オイルメンテナンスのワークショップを開催しました。

当店ではこれまで家具をご購入のお客様にはメンテナンス用のオイルをお渡しし、定期的なオイルメンテナンスをお勧めしてきましたが、口頭では説明はするものの実践する場がこれまでなかったなと思い今回このような企画をいたしました。当店で仕上げの基本としているオイル仕上げは定期的なメンテナンスが必要です。もちろんオイルメンテナンスをしなくても急激にコンディションが悪化したり、すぐ使えなくなることはないですが、家具をより良い状態を保ちより長く生活を共にしていただきたく今回オイルメンテナンスについてお伝えさせていただきました。

今後もオイルメンテナンスのワークショップは定期的に開催予定です。開催が決まりましたら逐次お知らせいたしますので、ご希望の方はお申込みくださいませ。

■ワークショップの流れ

今回のワークショップは下記の流れで行いました。

①塗装についての基礎知識の解説

②オイルメンテナンスについての解説

③講師によるオイルメンテナンスの実践

④参加者様のお持ち込みの家具にオイルメンテナンスの実施

【①塗装についての基礎知識の解説】

まずはざっくり家具の塗装についての解説をしました。具体的にウレタン塗装、ラッカー塗装、オイル塗装のそれぞれの特長やメリット・デメリットをお話しいたしました。

塗膜の性能だけの観点で見ると、オイル仕上げはウレタン塗装やラッカー塗装に及びません。傷もシミも付きやすいです。また、オイル仕上げで手触りよく仕上げるには、4~5段階に分けてサンディングペーパーで素地を調整する必要があり結構実は手間も掛かります。その代わり、木の質感を残したより自然な風合いに仕上がるため当店ではオイル仕上げをメインとしています。

なるべく買った当時のままのコンディションを維持することを優先したい場合は、ウレタン塗装などはオイル仕上げよりおすすめな仕上げとなります。ただ、部分的な補修ができないのと、どうしても耐用年数があり数十年すると黄変したり、塗装が剥がれてきます。個人の感覚にもよりますが、私個人としてはこれは味の出る経年変化ではなく劣化に近いかと思います。オイル仕上げは傷やシミはつきやすいですが、定期的にオイルを塗って世話を焼いたり面倒見ることで一緒に年を取っていく存在になると思います。これまでのストーリーが刻まれ自分色に雰囲気がでてより味わい深く愛着の沸く相棒になっていくと思います。そんな家具との付き合い方や距離感がよりすてきで豊かな生活に貢献するものと思っています。

【②オイルメンテナンスについての解説】

当店でおすすめしているメンテナンス用オイルのビボスオイルは木の表面に浸透して固まる性質の乾性油です。ただワックス成分も含んでいるため、表面で固まって表面を保護する役割も持っています。

オリーブオイルやサラダ油を家具に塗る方もいらっしゃったりしますが、(先日のデンマーク買付で訪ねた個人宅でもオリーブオイルを塗っていました)乾かない不乾性油なので当店ではお勧めしません。

【③講師によるオイルメンテナンスの実践】

塗装やオイル仕上げについて全般的に解説した後、いよいよオイルメンテナンスの実践です。棚板のサンプルを用いてオイルメンテナンスの手順を解説いたしました。

【④お持ち込みの家具に参加者様に実際にオイルメンテナンス】

実際にお持ち込みの家具にオイルメンテナンスを参加者様に行っていただきました。当日お持ち込みがない方には当店でサンプルをご用意しました。

作業自体はあまり難しいものではないのですが、どのくらいオイルを塗った方がいいのか、どこまで素地調整すればよいのか家具のコンディションによって最適な方法はそれぞれです。

担当が付いて細かい手順や質問にもお答えいたしました。

 

■末永く北欧ヴィンテージ家具とお付き合いいただくために

当店で扱う北欧ヴィンテージ家具は製造から50~70年経ているものが中心です。現在の工業製品とは異なり、実用的な耐久性などは劣る部分も確かにございます。ただ、デンマークデザインの黄金期の家具達のデザイン性や実用性、チーク材をメインとした材の魅力や価値・美しさ、半世紀を経てもなお古さを感じない普遍的なデザインなど、現代の製品にはない魅力が溢れています。当店ではそんな家具たちを実用的に耐えられるようにするメンテナンスはもちろん、木の質感や手触りといった部分にもこだわりながら仕上げています。ぜひ今後も今回ワークショップで行ったオイルメンテナンスを行うことで、家具とのよりよい関係を築いていっていただければ幸いです。

 

北欧家具tanuki 北島

 

 

 

オイルメンテナンスのワークショップ開催のお知らせ

 

【9/8追記】

午前午後の枠、ともに受付終了しました。

【9/5追記】
好評につき9/16(月・祝) 13:30~14:30にてもう一枠追加いたしました。参加ご希望の方はご連絡くださいませ。
10:30~の枠は受付終了となりました。

—————————————————————————————————-

当店で取り扱う北欧ヴィンテージ家具はより良い状態を保ち長く愛用するためにオイルでのメンテナンスは欠かせません。当店では家具をご購入いただいたお客様にはメンテナンス用のオイルをお渡ししておりますが、これまで実際にどのようにオイルでメンテナンスするのかお伝えする機会がございませんでした。そこでオイルでのメンテナンス方法をお伝えするワークショップを開催いたします。皆様のご参加お待ちしております。

【ワークショップ内容】
✓オイルメンテナンスや塗装についての基礎知識の解説
✓オイルメンテナンスの方法・手順の解説と実演
✓実際に家具を用いたオイルメンテナンスの実施
【開催概要】
✓日時: 2024年9月16日(月・祝)10時30分~11時30分
✓場所: 北欧家具tanuki 工房2階
✓参加費: 無料
✓定員: 4組(1組2名まで)
✓ 持ち物: 汚れてもよい服装、メンテナンスしたい家具
【お申込み方法】
店頭若しくは下記のいずれかの方法にてお申込みください。
メール:info@hokuokagu-tanuki.com
インスタグラムのメッセージLINEも可
電話:0493-81-4642

【備考】
※オイルメンテナンスをしたい家具をお持ちの方はお持ち込みください。オイルメンテナンスに適しているかどうか確認しますので事前に当店までご相談ください。開催場所の都合上一人掛けのチェアくらいのサイズまでとさせていただきます。家具のお持ち込みがない場合は当店でサンプルの家具を用意させていただきます。
※メンテナンスで使用するオイルや資材はこちらでご用意いたします。
※今回のワークショップはオイルでのメンテナンスをまだしたことがない方など初心者向けのワークショップとなります。

北欧家具tanuki

お盆期間中の営業について

お盆期間中の店舗営業の予定は下記の通りとなります。

8月6日(火)~8日(木) アポイントメント制営業

8月9日(金)~12日(月・祝) 通常営業

8月13日(火) お休み

8月14日(水)~15日(木) アポイントメント制営業

8月16日(金)~18日(日) 通常営業

8月19日(月)~22日(木) 夏季休業

8月23日(金)~25日(日) 通常営業

 

19~22日は夏季休業となりますが、それ以外は通常通りの営業となります。

よろしくお願い致します。

 

北欧家具tanuki 北島

 

送料改定のお知らせ

平素より当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、配送業者の配送料引き上げに伴い、誠に心苦しいながらも当店の送料を改定させていただくことになりました。

より遠方のお客様でも当店を利用しやすくサービスの一環として消費税が5%の時代から

変わらない送料を維持してまいりましたが、当店の持ち出し部分の割合が見過ごせるものではなくなって参りました。

また、当店で配送を委託しているヤマト運輸のらくらく家財宅急便では通常梱包せずにヤマト運輸へ引き渡しヤマト運輸側で梱包を行うものですが、

商品のことを熟知した当店スタッフが専用の梱包を行った方がよいと判断し時間を掛け個別に厳重に梱包して引き渡しをしております。

梱包資材代や梱包に掛ける人件費など考慮しましてもこの度の改定の判断に至りました。

お客様にはご負担をおかけすることとなり大変申し訳ございませんが、サービス品質維持のため何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

つきましては、8月以降のご注文分より以下の通り新しい送料を適用させていただきます。

7月中は従来通りの送料とさせていただきます。

今回の送料改定により、お客様にはご負担をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

今後もより良い商品とサービスを提供できるよう努めてまいりますので、引き続き当店をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

 

北欧家具tanuki 北島

2024年6月入荷商品をストックリストへ掲載しました。

来月入荷予定商品をストックリストへ掲載致しました。

気になる商品がございましたらご遠慮なくお問い合わせくださいませ。

買付リクエストも随時受け付けております。お探しの商品がございましたらお声かけくださいませ。

 

北欧家具tanuki 北島