タイルトップのテーブル メリットデメリット3選

北欧家具の中では天板にタイルが敷き詰められたいわゆるタイルトップテーブルというものがあります。(タイルトップテーブルで検索すると北欧家具ばかり出てくるので、あまりほかの家具ではないのかな?)鮮やかな青色や赤色のタイルが使われていたり、不思議な柄をしているもの、デンマーク王室御用達のロイヤルコペンハーゲン社のタイルが使われているものも。デザイナーものの中で代表格的なタイルトップコーヒーテーブルはハスレブ社のものが有名ですね。でもなんで天板に大胆にタイルが使われているのか、そんなタイルトップテーブルのメリットとデメリットをまとめました。

タイルトップテーブルのメリット

①水に強い

北欧家具というとチークの天板が多く、一般的に水に強くはありません。夏の暑い日に冷たいコップを直にテーブルに置いて結露した水分がしみてしまったという方もいらっしゃるかと思います。タイルの場合はもちろん水がしみこむなんてことはありません。輪シミなど気にされる方はタイルやガラストップもおすすめです。

②熱に強い

オイル仕上げのテーブルなどの場合、熱い飲み物を注いだコップなどで白い跡ができてしまうこともありますが、タイルはもちろんそういうことはありません。北欧家具を使いたい、でもシミを気にしたくない!という方はタイルがおすすめ。

③絵画のようなアクセントに

タイルトップと一口に言っても柄もさまざまな。無名のものからロイヤルコペンハーゲン社のものまでさまざまな種類があります。それぞれのタイルもよく見ると一つ一つ表情が違って見え、カチッとしすぎることのない独特な雰囲気を持っています。

タイルトップテーブルのデメリット

①書き物に適さない

タイルトップなので天板はごつごつしていて、書き物には適しません。って当たり前ですね笑。何か書き物をするときは下に何か敷いて使いましょう。

②やや重い

一般的な北欧家具のテーブルに比べ、タイルがびっしり詰められているますのでそれだけ重くなります。大型のコーヒーテーブルなどは結構な重量になります。

③傷は消せない

北欧家具に多くみられるチーク材などの天板はオイル仕上げの場合、再度研磨することで小傷などは消すことができます。タイルの場合は表面も固く傷はつきにくいのですが、傷がついたときは消すことはできません。ただそれも使い込んだ味として楽しむという考えももちろんあります。

デメリットをあえて挙げましたが、実用上は不便さよりも便利さや美しさが優れ、デザイン性と実用性を兼ね備えた家具達です。

ここでこれまで当店で扱ってきたタイルトップテーブルたちをダイジェスト。

こちらは赤いタイルのサイドテーブル。こちらの赤いタイルのものは割と良く見かけます。ローズウッドとの相性もいいですね。

こちら上からの画像がなかったのですが、これ見れば見るほど引き込まれる奥行感のあるタイルだったのです。しっかり写真に残しておけばよかったです。

ちょっと見にくいですが、渦巻きの柄。なんだかカオスな感じです。

こちらはスウェーデン製のタイルトップテーブル。こんなモザイク柄のものもあります。

こちらは定番のハスレブ社のコーヒーテーブル。ロイヤルコペンハーゲンの『BACA』シリーズのタイルが美しい一台です。

商品ページはこちらから

一味変わった雰囲気のあるタイルトップテーブル。ちょっとしたアクセントとしても魅力的な一品。これからも買付でたくさんご紹介できるように頑張ります。

 

北欧家具tanuki 北島

http://www.hokuokagu-tanuki.com/

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です